目次

不動産管理業

今空いているお部屋は何部屋ありますか?

そのお部屋はいつから空いていますか?どんな間取りのお部屋ですか?

隣のマンションはどうでしょう?

もし、管理業者に任されている方はお付き合いされている不動産会社の方にも聞いてみてください。

どうだったでしょうか?

その期間・部屋数等を今の管理会社の方はすぐに答えられましたか?

聞きたいことがすぐに全て返ってきた方は、今までもほとんど空室がなく、順調にオーナー業を続けてこられているのではないでしょうか?

逆に聞かれた際、『うちはデータで残してあるから今はわかりませんが、すぐに確認出来ます。』『賃貸担当の方に聞いてすぐにご報告させて頂きます。』みたいなことを言われませんでしたか?

きっとそんなことを言われた方は『不安』になられたと思います。

なぜでしょうか?

それは自分の物件だからです。

でも、なぜ不動産会社の方は同じように不安になって頂けないのでしょうか?それでは自分で管理した方が宜しいのではないでしょうか?

『不動産管理業とはオーナー様と一緒に生きていく職業です。』オーナー様を『幸せ』にする職業です。

勿論相場が安くなってしまえば賃料を下げたり、時には空いてしまうかもしれません。

ただそんな中でもオーナー様のキャッシュフローを最大限に引き出すのが管理会社です。家賃を下げたり、リノベーションしたりするのが全てではありません。

まずは『当たり前のことを当たり前にやること』

物件は地域で一番キレイでしょうか?ネットに掲載されている写真は他の物件よりもカッコ良く掲載されているのでしょうか?住んでいる方は気持ちよく住んで頂けているのでしょうか?などなど

そういったことが全て出来ていての賃料改定やリノベーションではないでしょうか?

当社が不動産管理業をしている理由、それは『お客様と素の付き合い』をしていきたいからです!

『困ったことがあったらファーストリンクに行こう!』

そんなことを1人でも多くの方に思って頂けるよう社員一同、日々仕事をしております。

その他、入居者様の募集や契約、退去時の立会に始まり、家賃の集金や延滞者への督促、苦情対応など当社では賃貸物件経営の煩雑な業務を、オーナー様に代わり代行させて頂いております。
 

ご質問やご相談ございましたら、些細なことでも構いませんので、いつでもご相談下さい。

(右上にございます「オーナー様専用お問い合わせフォーム」、または最下段「お問い合わせ」をクリック頂き、フォームよりお問い合わせください。その他お電話等でもご相談下さい。)

不動産コンサルティング

・近年、アパート経営ですと大手不動産会社のアパートを建てられ、そのまま一括借り上げでオーナー業をされている方が多くいらっしゃると思います。

・不動産投資ですと1Rマンションというのが一般的だと思います。

ひっかかるところはございませんか?

一般的に大手不動産会社のアパートというのはみな同じようなカタチをしています。

外観どころか中の設備、仕様まで同じところも珍しくありません。

投資用1Rマンションは建物ごとというよりは隣の部屋がもう同じカタチです。

そうです。一般的だというものはライバルが多いのです。

そうすると差別化をするところが、家賃や初期費用といったところしかありません。。。

そうです。価格破壊が起こるのです。

洋服と同じです。

投資をお考えならそういったところから勝負が始まっています。

差別化をしなければなりません。

不動産なので、その土地、その土地にあった物件を建てなければなりません。

一般的に駅から離れているマンション、目の前に大きな建物の建っているアパートいうのは人気のないイメージがあります。

しかし、実際は常に満室のマンション、アパートもあります。

また、土地もL字型の土地調整区域の土地道路とほとんど接していない土地建ぺい率・容積率の低い土地など様々あります。

理想は前面道路の広い日当たりの良い、・・・・な土地だと思います。

ただ、先程のような土地にも輝けるような活用方法が絶対にあります。

どのようなお客様が住むのか、住んでいるのか。周りにはどのようなお店、学校等があるのか。これからできるのか。

そういったわかりやすいところにヒントは多く隠されているのです。

確かに家賃が保証される一括借り上げシステムというものは安心感があるように思われます。

しかし、実際は家賃の見直し(保証額の減額)というのが2年後~10年後からは繰り返しやってきます。

その際、空室が目立てば、保証額も下がるのは明らかです!!

そうであるならば!

目先の安心感ではなく長期的な視点で考えてみませんか?

最初のご相談はもちろん費用は頂きません。お気軽にお問い合わせ下さい。じっくりお話をさせて頂き、当社の考え方、費用含めご理解、ご納得頂いた上で進めさせて頂きます。

リノベーション事業

皆様が住まれている住居からマンション・アパートの共同住宅まで、古くなってしまって疲れている住居を甦らせます。

建築の際、ネックになるのが建築費です。

わざわざ高いお金を払って建て替える必要はあるのでしょうか?

また、新築を購入する必要はあるのでしょうか?

キッチンを交換するだけで、キッチンとリビングの壁をなくすだけでわざわざ建て替えなくても今よりももっと住みやすくなります。

アパート、マンション、戸建て等問わずご相談下さい。

下記は今までの実績の一部です。

例1:自宅兼店舗から共同住宅へ

1978年築の4階建ての自宅兼店舗9世帯の共同住宅になりました。

お客様目線の建物へと改装したため、現況満室賃貸中です!

(※中古物件を改装したため、初期投資が安く、新築、築浅物件よりも割安にお客様にはご入居頂いております!)
 

中古住宅から新築物件へ

キッチン、お風呂等の水周りをはじめ、和室、外壁等リニューアルしました。

中古住宅になりますので新築よりも割安で販売させて頂きました。

その他ちょっとしたことで毎日が楽しくなります!

キッチン1つで住み心地、反響が変わります!

共同住宅から一般住居までそれぞれの物件に合ったキッチンを提案させて頂いております。

<共同住宅>

・コンロとシンクの間にまな板を置けるかどうかで反響が変わります!

・ガスコンロの方が良い物件もあれば電気やIHコンロの方が良い物件もあります!

<戸建て>

・カウンターキッチンにするだけでキッチン周りが明るくなります。

・共同住宅のようにガスコンロの方が良い物件もあれば電気やIHコンロの方が良い物件もあります。

浴室交換で毎日の楽しみが1つ増えます!

キッチン同様それぞれの物件、予算にあった浴室をご提案させて頂きます。

<共同住宅>

・最近は低価格志向のお客様も多いため、シャワールームも人気です!

・浴室全てを変えなくてもイメージを変えることが出来ます!

<戸建て>

・お風呂に入って気分をリフレッシュされる方が多いため、浴室だけのリフォームも増えています。

・色、カタチなど様々なパターンの中からお選び頂いております。

その他エントランスや外壁を変えれば、家に帰ったときの気持ちが高ぶります。全てとは言わず一部分変えるだけでも毎日が楽しくなります。

不動産競売・公売事業

<競売とは>

住宅ローンなどの借入金を返済できなくなったとき、借入れの担保となっている土地や建物などの不動産を裁判所が強制売却することをいいます。

債権者が裁判所へ申し立てることによって実施され、裁判所は最低売却価格を定めます。そして最高値で入札をした人がその不動産の所有権を得る(落札)ことになります。

<公売とは>

税金や社会保険料などの国税を滞納したことにより、国税局や税務署などが差押さえている不動産等を入札等の方法により売却する制度です。入札の方法による公売では、見積価額以上の金額で入札をして頂き、その中でもっとも高額で入札された方に売却されることになります。

<メリット>

最低売却価格が市価の2~3割ほど安い。
 

<デメリット>

購入前に部屋を内見することが出来ない、しっかりとした資料がないことが多い。
第三者が使用しているケースがある等。